>
>
>
>
>
子檀嶺岳

子檀嶺岳

 

標高 1,223.1m

独特な山容は別名冠者(かんじゃ)岳とも呼ばれた山岳信仰の山です。

山頂には当村の田沢・村松・当郷の奥社があり、この一帯に展開していた塩原牧(当郷の旧地名)の信仰でした。

登山コース 3コース

・当郷管社コース  90分

・村松西洞コース 100分

・田沢嶺浦コース  80分

 

■当郷管社コース 登山道入口→(50分)→鳥居跡(40分)→子檀嶺岳山頂

  登山道入口           竹林           畳石公園

    岳の平からの登山道         鳥居跡            子檀嶺山頂

 

唐山道入口から鳥居跡まではなだらかな傾斜ですが、鳥居跡から山頂までは急傾斜になりジグザクの登りが続きます。

急斜面は思いのほかハードで、山頂はもう目の前なのに時間がかかります。

冬季は山影になるため、積雪や凍結している個所もあるため、スパイク付きの靴もしくはトレッキングポールを利用しての登山をお勧めします。

アクセス 駐車場 

上田から国道143号線を青木村に向けて走り、国宝大法寺三重塔の入口の看板を見たら右折し、右手に大法寺の参道を見ながら直進。当郷の管社地区を進み、突き当りのT字路を左折し民家が切れると左手に栗林があり右手が駐車場です。

駐車場から50~60m登ると登山道入口の看板があり、その隣にも2~3台駐車できます。

 

    

       栗林隣駐車場              登り口手前駐車場

 

 

■村松西洞コース 登山道入口→(40分)→仏岩→(60分)→子檀嶺山頂

 

    林道           登山口         仏岩(危険ですので気をつけて)

 

 ここから急坂です        急坂         山頂の祠      塩田平をのぞむ

 

登山口から仏岩付近までは比較的緩やかな道が続きますが、急坂を案内する看板からは、かなり険しい急坂が続きます。落葉の季節や冬季は大変すべりやすくなりますので、焦らず、ゆっくり登ってください。

 

アクセス 駐車場 

国道143号線を進み、青木バスターミナルが左手に見えたら右折してください。

直進して左側に貯水池が見え舗装道路が終わったところに、駐車場があります。

道の路肩に寄せて駐車してください。

駐車場から登山口までは、徒歩5分です。

    

 右側の路肩に寄せて駐車してください。(10台)

 

■田沢嶺浦コース 林道ゲート駐車場→(30分)→登り口→(30分)→子檀嶺岳山頂

 

  林道ゲート         林道           登り口            登山道

       山頂をめざして        ゆるやかな嶺コース           子檀嶺山頂

山頂に最も簡単に登れるコースです。車止めゲートの横をすり抜けて林道を進んでください。

(山は、季節により止め山になります。入山禁止の張り紙がありますが、トレッキングはできます。山菜・きのこ類は絶対にとらないでください。)

アクセス 駐車場 

国道143号線を進み青木村の中心街を抜け3~4キロほど行き、「修那羅峠、麻績IC」の道路標識を右折し「㈱みすず精工様」の看板を右折します。ジグザクの坂道を登り工場入口から右手の林道(舗装なし)に入ります。車止めゲート手前に3~4台駐車できます。

          

  修那羅峠の途中を右折        右側の道へ(左側は工場)      ゲート手前の右側に駐車