指定文化財
名 称 | 文 化 財 種 類 |
文化財
内容 |
指定
年月日 |
区 分 |
保護法(条例)による種別 | 員数 | 製作年代 (時代) |
所在地 | 所有者 |
大法寺三重塔 (ダイホウジサンジュウノトウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物 (塔建築) |
S28.3.31 | 指定 | 国 (国宝) |
1基 | 正慶2年 1333年 鎌倉時代 末期 |
青木村 当 郷 |
大 法 寺 |
観音堂厨子及び須弥壇 (カンノンドウズシオヨビシュミダン) |
有 形 文 化 財 |
建造物 (廟建築) |
S27.7.19 | 指定 | 国 (重要文化財) |
1具 | 室町時代 初 期 |
青木村 当 郷 |
大 法 寺 |
木造十一面観音像及脇侍普賢菩薩立像 (モクゾウジュウイチメンカンノンゾウオヨビワキジフゲンボサツリュウゾウ) |
有 形 文 化 財 |
美術工芸品 (彫刻) |
S25.8.29 | 指定 | 国 (重要文化財) |
2躯 | 平安末期 | 青木村 当 郷 |
大 法 寺 |
ますや旅館 (マスヤリョカン) |
登 録有 形 文 化財 |
建造物 (旅館建築) |
H17.8.2 | 指定 | 国(登録有形文化財) | 6棟 | 明治40年頃 | 青木村 田沢 |
ま す や 旅 館 |
銅製鰐口 (ドウセイワニグチ) |
有 形 文 化 財 |
美術工芸品 (金工品) |
S49.11.14 | 指定 | 県 (県宝) |
1口 | 康暦2年 1380年 |
青木村 当 郷 |
大 法 寺 |
日吉神社社殿 (ヒヨシジンジャシャデン) |
有 形 文 化 財 |
建造物 (神社建築) |
H2.8.13 | 指定 | 県 (県宝) |
1棟 | 室町時代 |
青木村 殿 戸 |
殿 戸 区 |
沓掛温泉の野生里芋 (クツカケオンセンノヤセイサトイモ) |
記 念物 |
植物 | H19.5.1 | 指定 | 県(天然記念物) | 縄文時代 | 青木村沓掛 | 沓 掛 区 |
|
東山道浦野駅跡 (トウサンドウウラノウマヤアト) |
記 念 物 |
史 跡 | S54.4.1 | 指定 | 村 | 平安時代 初 期 |
青木村 当 郷 |
当 郷 区 |
|
塚穴古墳 (ツカアナコフン) |
記 念 物 |
史 跡 | S54.4.1 | 指定 | 村 | 1基 | 奈良時代 | 青木村 村松原 |
村 松 区 |
木造千手観音立像 (モクゾウセンジュカンノンリユウゾウ) |
有 形 文 化 財 |
美術工芸品 (彫刻) |
S54.4.1 | 指定 | 村 | 1躯 | 藤原時代 末期 |
青木村 村松原 |
村 松 区 |
村松の宝篋印塔 (ムラマツノホウキョウイントウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物 (歴史史資料) |
H24.9.20 | 指定 | 県 (県宝) |
2基 | 貞治4年 1365年 |
青木村 村松生地 |
村 松 区 |
文明五輪塔 (ブンメイゴリントウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物 (石造物) |
S54.4.1 | 指定 | 村 | 2基 | 文明16年 | 青木村 夫神庚申山 |
夫 神 区 |
諏訪社社殿 (スワシャシャデン) |
有 形 文 化 財 |
建造物 |
S54.4.1 | 指定 | 村 | 1棟 | 桃山時代 | 青木村 中 挾 |
中 挾 区 |
法燈国師宝篋印塔 (ホットウコクシホウキョウイントウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物 (石造物) |
S54.4.1 | 指定 | 村 | 1基 | 鎌倉時代 末期 |
青木村 奈良本滝山 |
滝 仙 寺 |
宮淵神社神楽殿 (ミヤブチジンジャカグラデン) |
有 形 文 化 財 |
建造物 |
S54.4.1 | 指定 | 村 | 1棟 | 文久3年 1863年 |
青木村 沓掛沖 |
沓 掛 区 |
東山道遺跡 (トウサンドウイセキ) |
記 念 物 |
史 跡 | S54.4.1 | 指定 | 村 | 道跡 300m |
奈良時代 | 青木村 下奈良本 |
下 奈 良 本 区 |
天和の義民増田与兵衛の墓・神社 (テンナの ギミンマスダヨヘエのハカ・ジンジャ) |
記 念 物 |
史 跡 | S54.4.1 | 指定 | 村 | 1基 1社 |
墓 天和2年 社 宝暦9年 |
青木村 下奈良本 |
滝 仙 寺 |
享保の義民平林新七の墓・神社 (キョウホの ギミンヒラバヤシシンシチの ハカ・ジンジャ) |
記 念 物 |
史 跡 | S54.4.1 | 指定 | 村 | 1基 1社 |
墓 享保6年 |
青木村 中 挾 |
中 挾 区 |
宝暦の義民清水半平、中沢浅之丞の墓 (ホウレキの ギミンシミズハンペイ、 ナカザワアサノジョウのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S54.4.1 | 指定 | 村 | 2基 | 宝暦13年 | 青木村 夫神庚申山 |
夫 神 区 |
文化の義民堀内勇吉の墓・神社 (ブンカの ギミンホリウチユウキチの ハカ・ジンジャ) |
記 念 物 |
史 跡 | S54.4.1 | 指定 | 村 | 1基 1社 |
文化7年 | 青木村 入奈良本 |
堀 内 聡 子 |
明治の義民増田九良右衛門の墓 (メイジの ギミンマスダクロウエモンのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S54.4.1 | 指定 | 村 | 1基 |
明治3年 | 青木村 入奈良本 |
曽 田 勝 |
池田出雲守定信の墓 (イケダイズモノカミサダノブのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S54.4.1 | 指定 | 村 | 1基 1社 |
慶長19年 | 青木村 下奈良本 |
滝 仙 寺 |
奈良本の獅子神楽 (ナラモトのシシカグラ) |
無 形 民 俗 文 化 財 |
民 俗 | S56.9.1 | 指定 | 村 | 青木村 下奈良本 |
下 奈 良 本 区 |
||
壁塗り踊り (カベヌリオドリ) |
無 形 民 俗 文 化 財 |
民 俗 |
S56.9.1 | 指定 | 村 | 青木村 当 郷 |
当 郷 区 |
||
宝暦の義民西戸太郎兵衛の墓 (ホウレキの ギミンニシドタロウベエのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S57.10.15 | 指定 | 村 | 1基 | 寛政2年 | 青木村 夫神庚申山 |
西 戸 秀 嗣 |
宝暦の義民小宮山金治郎の墓 (ホウレキの ギミンコミヤマキンジロウのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S57.10.15 | 指定 | 村 | 1基 | 天明6年 | 青木村 中挾月夜平 |
小 宮 山 恒 雄 |
宝暦の義民若林孫治郎の墓 (ホウレキの ギミンワカバヤシマゴジロウのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S57.10.15 | 指定 | 村 | 1基 | 天明8年 | 青木村 田沢林口 |
若 林 崇 弘 |
宝暦の義民沓掛平十郎の墓 (ホウレキの ギミンクツカケヘイジュウロウのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S57.10.15 | 指定 | 村 | 1基 | 寛政5年 | 青木村 村松生地 |
沓 掛 浩 一 |
宝暦の義民石井忠兵衛の墓 (ホウレキの ギミンイシイチュウベエのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S57.10.15 | 指定 | 村 | 1基 | 宝暦13年 | 青木村 夫神稲干 |
石 井 清 次 郎 |
宝暦の義民宮下喜左衛門の墓 (ホウレキの ギミンミヤシタキザエモンのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S57.10.15 | 指定 | 村 | 1基 | 文化5年 | 青木村 当郷大庭 |
宮 下 一 徳 |
宝暦の義民堀内藤兵衛の墓 (ホウレキの ギミンホリウチトウベエのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S57.10.15 | 指定 | 村 | 1基 | 寛政6年 | 青木村 入奈良本 |
奈 良 本 龍 一 |
宝暦の義民池田七右衛門の墓 (ホウレキの ギミンイケダシチエモンのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S57.10.15 | 指定 | 村 | 1基 | 安永3年 | 青木村 下奈良本 |
池 田 嘉 治 |
宝暦の義民石井孫左衛門の墓 (ホウレキの ギミンイシイマゴザエモンのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S57.10.15 | 指定 | 村 | 1基 |
寛政3年 |
青木村 夫神稲干 |
石 井 ヤ ス |
宝暦の義民中沢傳治良の墓 (ホウレキの ギミンナカザワデンジロウのハカ) |
記 念 物 |
史 跡 | S57.10.15 | 指定 | 村 | 1基 | 文化6年 | 青木村 夫神庚申山 |
中 沢 良 夫 |
ささら踊り (ササラオドリ) |
無 形 民 俗 文 化 財 |
民 族 | S62.2.18 | 指定 | 村 | 桃山時代 より始まり 江戸初期に 定着 |
青木村 夫神 |
夫 神 区 |
|
大法寺「榧」 (ダイホウジ「カヤ」) |
記 念 物 |
植 物 | S62.2.18 | 指定 | 村 | 1本 | 青木村 当 郷 |
大 法 寺 |
|
日吉神社の「大杉」 (ヒヨシジンジャの「オオスギ」) |
記 念 物 |
植 物 | S62.2.18 | 指定 | 村 | 1本 | 殿戸日吉 神 社 |
殿 戸 区 |
|
光明寺跡の「熊野杉」 (コウミョウジアトの「クマノスギ」) |
記 念 物 |
植 物 | S62.2.18 | 指定 | 村 | 1本 | 中 挾 塩沢墓地 |
塩 沢 家 |
|
馬場市神社の「欅」 (バッバイチガミシャの「ケヤキ」) |
記 念 物 |
植 物 | S62.2.18 | 指定 | 村 | 1本 | 中 村 馬 場 |
召 田 家 |
|
滝仙寺金剛力士像 (リュウセンジコンゴウリキシゾウ) |
有 形 文 化 財 |
美術工芸品 (彫 刻) |
H1.4.1 | 指定 | 村 | 1躯 | 室町時代 | 青木村 下奈良本 |
滝 仙 寺 |
滝仙寺観音堂本尊 (リュウセンジカンノンドウホンゾン) |
有 形 文 化 財 |
美術工芸品 (彫 刻) |
H1.4.1 | 指定 | 村 | 1躯 | 桃山時代 | 青木村 下奈良本 |
滝 仙 寺 |
細谷区の三頭獅子 (ホソゲクのミカシラジシ) |
無 形 民 俗 文 化 財 |
民 族 | H1.4.1 | 指定 | 村 | 桃山時代 より始まり 江戸初期に 定着 |
青木村 夫 神 |
細 谷 区 |
|
廃西光寺五輪塔の地輪 (ハイサイコウジゴリントウのチリン) |
有 形 文 化 財 |
建造物(石造物) | H4.10.10 | 指定 | 村 | 1基 | 暦応4年 | 青木村田沢 | 子 壇 嶺 神 社 |
狛犬一対 (コマイヌイッツイ) |
有 形 文 化 財 |
美術工芸品(彫刻 | H4.10.10 | 指定 | 村 | 2躯 | 文明7年 | 青木村田沢 | 子 壇 嶺 神 社 |
六地蔵幢 (ロクジゾウトウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物(石造物) | H4.10.10 | 指定 | 村 | 1基 | 元禄4年 | 青木村田沢 | 中 村 区 |
子安地蔵 (コヤスジゾウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物(石造物) | H4.10.10 | 指定 | 村 | 1基 | 明治3年 | 青木村田沢 | 入 田 沢 木 立 組 |
大姥座像 (オオバザゾウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物(石造物) | H4.10.10 | 指定 | 村 | 1基 | 青木村殿戸 | 殿 戸 区 |
|
黒丸城址 (クロマルジョウシ) |
有 形 文 化 財 |
史跡 | H8.8.1 | 指定 | 村 | 1基 | 戦国時代 | 青木村当郷 | 当 郷 区 |
西禅寺の「榧」 (サイゼンジの「カヤ」) |
有 形 文 化 財 |
天然記念物 | H10.11.1 | 指定 | 村 | 1本 | 青木村田沢 | 西 禅 寺 |
|
子壇嶺神社本殿 (コマユミノネジンジャホンデン) |
有 形 文 化 財 |
建造物 | H10.11.1 | 指定 | 村 | 1棟 | 享保年間 | 青木村田沢 | 子壇嶺神社 |
村松の風穴 (ムラマツのフウケツ) |
有 形 文 化 財 |
史跡 | H14.4.1 | 指定 | 村 | 1基 | 青木村村松 | 村 松 区 |
|
阿鳥川神社のしだれ桜 (アトリガワジンジャのシダレザクラ) |
有 形 文 化 財 |
植物 | H14.4.1 | 指定 | 村 | 1本 | 青木村当郷 | 当 郷 区 |
|
滝仙寺の宝篋印塔 (リュウセンジのホウキョウイントウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物(石造物) | H14.4.1 | 指定 | 村 | 1基 | 青木村奈良本 | 滝 仙 寺 |
|
中村区の大神楽 (ナカムラクのダイカグラ) |
無 形 民 俗 文 化 財 |
民俗 | H16.4.30 | 指定 | 村 | 青木村田沢 | 中 村 区 |
||
夫神庚申堂 (オカミコウシンドウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物 | H16.4.30 | 指定 | 村 | 1棟 | 青木村夫神 | 夫 神 区 |
|
夫神庚申堂の本尊青面金剛像 (オカミコウシンドウのホンゾンショウメンコンゴウゾウ) |
有 形 文 化 財 |
美術工芸品(彫刻) | H17.7.6 | 指定 | 村 | 1躯 | 青木村夫神 | 夫 神 区 |
|
夫神区の十王像 (オカミクのジュウオウゾウ) |
有 形 文 化 財 |
美術工芸品(彫刻) | H17.7.6 | 指定 | 村 | 10躯 | 青木村夫神 | 夫 神 区 |
|
村松中地区の神楽 (ムラマツナカチクのカグラ) |
無 |
民俗 | H17.10.26 | 指定 | 村 | 青木村村松 | 村 松 区 |
||
村松西地区の神楽 (ムラマツニシチクのカグラ) |
無 形 民 俗 文 化 財 |
民俗 | H17.10.26 | 指定 | 村 | 青木村村松 | 村 松 区 |
||
滝山連山ブナ群落 (タキヤマレンザンブナグンラク) |
記念物 | 植物 | H20.2.29 | 指定 | 村 | 群落 | 青木村奈良本 | 滝山連山 | |
村松久保観音堂 (ムラマツクボカンノンドウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物 | H22.6.25 | 指定 | 村 | 1棟 | 青木村 村松 |
村 松 区 |
|
夫神磨利支天像 (オカミマリシテンゾウ) |
有 形 文 化 財 |
建造物 (石造物) |
H22.6.25 | 指定 | 村 | 1基 | 青木村 夫神 |
夫 神 区 |
|
青木村義民太鼓 (アオキムラギミンダイコ) |
無 形 民 俗 文 化 財 |
民俗 | H26.4.1 | 指定 | 村 | ― | 青木村 | ― | |
塚穴古墳出土太刀他 (ツカアナコフンシュツドタチホカ) |
有 形 文 化 財 |
美術工芸品(考古資料) | H28.3.23 | 指定 | 村 | 318点 | 古墳時代 |
青木村 村松 原 |
村 松 区 |
伝 文殊菩薩立像 (デン モンジュボサツリュウゾウ) |
有 形 文 化 財 |
美術工芸品(彫刻 | H29.4.19 | 指定 | 村 | 1躯 | 12世紀 |
青木村 当郷 |
大 法 寺 |
阿鳥川の甌穴 (アトリガワ ノ オウケツ) |
天 然 記 念 物 |
地質・鉱物 | H30.4.25 | 指定 | 村 | 1群 | 不明 |
青木村 当郷 |
|