>
お知らせ

お知らせ

2024/11/29 としょかんフェスタ & コーヒー講座 開催

★としょかんフェスタ(12/7) & コーヒー講座(12/14) 開催★

 

12/7~12/22の読書週間中、青木村図書館ではたのしいイベントが盛りだくさん!

ご家族みなさまでお出かけください★

 

★12/7(土)16時~ 「としょかんフェスタ」

 クリスマスおはなし会 & イルミネーション点灯式 を行います。

 

★12/14(土)10時~ 「コーヒーを味わい、コーヒーを知る」

 カフェhanatokiの野中さんを講師に迎え、

 ドリップ方法やフィルター種類による味わいの変化をテイスティングしながら学びます。

 家庭にある道具で応用できる内容です、おうちで淹れるコーヒーのワンランクアップを目指して、是非ご参加ください。

 (定員先着15名(中高生以上)・参加費無料・図書館窓口でお早目にお申込みください)

 

くわしい内容は、画像↓をクリックしてご覧ください。

 

 

 

2024/11/22 防災キャンプ2.0(11月21日)実施しました!

 防災キャンプ2.0~公助を考える編~実施しました。

 

11月21日(木)青木村保健センターにて、

防災キャンプ2.0を行いました。

村議、区長、役場職員が参加し、広域避難所の設営、パッククッキング体験など、

約50名の参加のもと実施いたしました。

今回の課題を整理して、防災に関する取り組みを実施してまいります。

 

パッククッキング(親子丼)のレシピ(PDF版)

 

2024/11/14 令和7・8・9年度入札(見積)参加資格審査申請書の受付について

 

 令和7・8・9年度に青木村が発注する建設工事等(コンサルタント、物品販売、修理、役務、業務委託等含む)の入札(見積)に参加される方について、入札(見積)参加資格審査申請の受付を実施します。


詳しくは、各種申請の様式

 

2024/10/27 衆議院議員総選挙開票結果(速報)

 衆議院議員総選挙開票結果(速報)

令和61027日執行

衆議院議員総選挙開票結果

青木村選挙管理委員会

 

小選挙区選出選挙

開票結果

投票総数  2,383

有効投票数 2,321

無効投票数   62票

 

候補者別得票数(届出順)

井出 ようせい    991

神津 たけし    1,330

  

比例代表選出選挙

開票結果

投票総数  2,383

有効投票数 2,317

無効投票数  65

持ち帰り    1

 

候補者別得票数(届出順)

日本維新の会   101

公明党      377

参政党       49

社会民主党     48

日本共産党    256

立憲民主党    657.625

国民民主党    176.374

れいわ新選組   160

自由民主党    492

2024/10/17 栗林一石路 生誕130年企画展 開催中!

栗林一石路 生誕130年記念企画展 開催中!


内容:青木村出身で俳人・ジャーナリストとして活躍した栗林一石路が生まれて130年を迎える本年、村では、歴史文化資料館・美術館の2箇所で企画展を開催しています。

10/20(日)には、一石路をテーマにした作品を制作した版画家の森貘郎先生を迎え、ギャラリートークを開催します。
是非ご参加ください!

詳しくはこちらをご覧ください

2024/10/01 令和6年10月児童手当制度改正について

令和6年10月(12月支給分)から児童手当制度が変わります。

 

おもな改正点

①所得制限が撤廃されます

②支給期間が中学生年代から高校生年代まで延長されます

③第3子以降の支給額が増額されます

④支給月が年3回から年6回に変更されます


2024/10/01 青木村高齢者補聴器購入費補助事業について

青木村高齢者補聴器購入費補助事業

 聞こえの悪さによって日常生活や身の回りとのコミュニケーション等にお悩みの65歳以上の方に対し、補聴器

をつけ聞こえの状態を改善いただけるよう、補聴器の購入費を補助します。

 

 詳しくはこちらをご覧ください。

2024/09/29 情報通信ネットワーク等高機能化促進事業 概要説明動画について

 情報通信ネットワーク等高機能化促進事業 概要説明動画について

 

現在村では、情報通信ネットワーク等高機能化促進事業として、
新情報電話、新テレビサービス、スマートフォンの、
基本3点セットにて、村からのお知らせをしっかりと、
村民のみなさんにお届けするため、
事業を進めております。

その事業の概要を説明するPR動画を作成しました。
整備される内容や今後の進め方など、
ご理解いただける内容となっております。
是非ご確認ください!

↓↓PR動画は、こちらから。
2024/09/13 当郷地区 壁塗り踊りの動画について

 当郷地区 壁塗り踊り(2024年8月14日)

村の無形民俗文化財である、当郷地区の壁塗り踊り*が、

同地区の盆まつりに披露されました。

上田ケーブルビジョン様に収録、編集いただいた動画を、配信いたします。

 

*当郷地区の壁塗り踊りは、真田昌幸の上田築城の際、左官の助手として壁工事奉仕に出た村の若者によって始められたと伝えらております。。村の郷土芸能「馬鹿囃子」に合わせて踊ります。

2024/09/02 情報通信高機能化事業における移行確認調査スケジュール訂正のお知らせ

広報あおき9月号において、青木村地域情報高度化移行確認調査のスケジュールをご案内しましたが、その中に、夫神地区の記載漏れがありました。お詫びして、訂正させていただきます。 正しくは、細谷、殿戸地区と同じ日程で、10月21日頃から、移行確認調査通知の発送、10月28日頃から移行案内スタッフによる個別訪問・相談会を行います。なお、移行確認調査の締め切り日は、11月22日(金)です。

 

2024/09/02 令和6年 青木村夏まつり動画配信

 青木村夏まつり 動画配信

上田ケーブルビジョン様、撮影・制作・放映いただきました、

令和6年青木村夏まつりの模様を、動画にて配信いたします。

 

↓夏まつり前半はこちらから。

 

夏まつり後半はこちらから。

 

 

2024/09/02 UCVリポート 青木村ダイジェスト動画
 UCV リポート 8月 青木村ダイジェスト動画について

令和8年4月供用開始予定の新しい情報通信ネットワーク、

新テレビのサービスに向けまして、
上田ケーブルビジョン様、
制作の8月分のUCVリポート、
青木村ダイジェスト版を、
動画にまとめていただきました。
テレビのサービス、移行後は(テレビは令和7年4月の予定)、ご自宅のテレビでご覧いただけるようになります。

 

 

 

2024/08/06 地域計画の協議の場の結果の公表

 

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。

 

青木村1地区

2024/04/01 いつ来るかわからない…大きな地震に備えて「耐震診断」を受けましょう!

 【商工観光移住課よりお知らせ】

 

あなたのおうちホントに大丈夫!?

いつ来るかわからない…大きな地震に備えて!

「耐震診断」を受けましょう!

 

今なら無料で「精密耐震診断」が受けられます。

対象となるのは…

・青木村内に建築されている住宅

・昭和56531日以前に着工された住宅

・木造在来工法の住宅

・長屋・共同住宅及び賃貸住宅以外の個人所有の住宅

 

能登半島地震でも多くの住宅が倒壊しています…

小さな地震でも繰り返し受けるとダメージが蓄積されて危険な状態になっていることがあります!

まずは!青木村役場商工観光移住課までお問い合わせを!

情報通信端末 49-3131(直通)

 

※同内容のパンフレットを令和64月広報誌と共に全戸配布しています。

 ご希望の方は裏面の申請書に記入のうえ、役場商工観光移住課まで提出願います。

 

また、耐震診断の結果、耐震改修をご希望の方は改修費用に補助があります。

令和6年度(4/1)長野県の新たな制度として、改修費用の補助に上乗せがあります。

詳しくは長野県ホームページ等をご確認ください。

https://www.pref.nagano.lg.jp/kenchiku/taishin/taishinuwanosehojo.html

2023/09/25 引越しお役立ち情報サイト「引越しまとめ.com」で青木村が紹介されました。

 引越しお役立ち情報サイト「引越しまとめ.com」で青木村が紹介されました!

詳しくは以下の掲載記事をご覧ください。

【長野県】青木村の住みやすさを解説!地方移住に適したおすすめの町(外部HP)


※「
引越しまとめ.com」は、地域の住みやすさや引越しに関する情報をわかりやすくまとめたサイトになります。
実際に街や不動産屋に出向いたり、不動産業界で実務経験のあるライターが正確な情報をお伝えしています。

2023/04/01 【新設】空き家解体補助金について

  令和5年4月1日から村内にあります老朽空き家の解体に係る補助要綱を新設しました。

 空き家解体をお考えの方は是非ご活用ください。

 

 詳細につきましてはこちらをご覧ください。

2022/10/21 当郷地区の道路工事についてお知らせします。
現在、青木村と長野県上田建設事務所では、当郷岡石地区周辺で道路工事や用水路工事、水道管布設工事等を施工しております。
工事期間中、道路利用者や村民の皆様には、大変ご不便をおかけいたしますが、安全に留意し、工事を進めてまいりますので、皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。


2022/10/07 「イエプラ」が運営する住まい情報メディアRoochで「青木村」が掲載されました。

 「イエプラ」が運営する住まい情報メディアRoochで「青木村」が掲載されました。

住まい情報メディアRooch(ルーチ)とは

「Rooch」は、チャットでお部屋を紹介する来店不要のネット不動産屋「イエプラ」と、関東・大阪を中心に営業する不動産屋「家AGENT」が運営する、部屋探しの疑問や街の情報について紹介するサイトです。

 掲載記事はこちら(外部HP)をご覧ください。

2022/05/27 携帯端末アプリケーションによる緊急情報配信開始のお知らせ

 

青木村では、ヤフー株式会社と災害協定を締結したことから、Yahoo! JAPANのサービス(「Yahoo!防災速報」アプリ、「Yahoo! JAPAN」アプリ等)を活用した緊急情報の配信を、令和4年6月1日より開始します。


今後、災害発生時や台風接近時などの緊急時に、注意喚起や避難情報等を配信する予定です。

皆さんの身の安全を守るためにお役立てください。
2022/04/12 長野県小児救急電話相談(#8000)の利用について

 

 現在夜間(20時~23時)に、突然お子さんの具合が悪くなったときや、明日まで待てないような激しい嘔吐や下痢、突発的な発熱、急な腹痛、とまらないせきなどの内科的な症状がある時は、小児初期救急センターをご利用いただいています。

★23時以降にお子さんの体調が悪くなった場合

① 長野県小児救急電話相談(電話:#8000(局番なし))へ電話し、お子さんの様子を相談する。
  毎日19時~翌日8時まで相談可能です。
  もしも、#8000で繋がらない場合は、電話:0263-34-8000へおかけ直しください。

② 相談の結果、受診が必要と判断されれば、受診について案内があります。
 

  ◎上田市小児科初期救急センター(上田市ホームページ)
     上田市緑が丘1-27-21 信州上田医療センター敷地内

  ◎長野県小児救急電話相談(#8000)(長野県ホ-ムページ)
 
 

2022/04/01 笑顔あふれる 村づくり計画 決定!

第6次青木村長期振興計画が決定しました!

昨年より策定を進めてきました、

第6次青木村長期振興計画が、3月8日村議会で可決され正式に決定しました。

 

第6次青木村長期振興計画 (PDF) 
第6次青木村長期振興計画 概要版 (PDF)
村勢要覧(2022年版)
人口ビジョン(改訂版)(PDF版)
同 概要版 (PDF版)
2022/04/01 暮らしの便利帳をご活用ください!

 妊娠・出産から子育て・教育、介護・福祉や健康・医療、引っ越し・住まいおよびごみ・環境など、様々な情報を掲載した「暮らしの便利帳」を改訂しました。

 ぜひ、皆様の暮らしに役立ててください。

 なお、PDF版については以下の画像をクリックしてください。

2022/03/30 石綿(アスベスト)対策の規制強化について

 

令和4(2022)年4月1日着工の工事から石綿(アスベスト)対策の規制強化が始まります。工事規模等により対応が異なります。

事前調査について

 事前調査とは、建築物・工作物等の解体・改修工事を行う際には、工事の規模、請負金額にかかわらず、事前に法令に基づく石綿の使用の有無の調査のことで、施工業者は事前調査をおこなう義務があります。

工事規模について

 大きく分けて以下の3つに分かれます。

①床面積80㎡以上の建築物の解体工事、請負金額100万円以上の建築物の改修工事、請負金額100万円以上の環境大臣の定める工作物(外部サイトへリンク)の解体・改修工事

②床面積10㎡以上80㎡未満の建築物の解体工事

③床面積10㎡未満の建築物の解体工事

報告について

①に該当する場合

→原則として石綿事前調査結果報告システム(https://www.ishiwata-houkoku.mhlw.go.jp/)にて報告してください。

②に該当する場合

→青木村商工観光移住課へ解体工事届出書を工事着手7日前までに提出。

③に該当する場合

→上田建設事務所建築家へ解体工事届出書を工事着手7日前までに提出。

 

※いずれの届出をした場合であっても特定粉じん(アスベスト)排出作業を伴う建設工事を施工しようとするときは特定粉じん排出等作業実施届出が必要となります。この届出についてはこちら(外部HP 県公式)をご覧ください。

 

詳しくは石綿総合情報ポータルサイトおよびアスベストにおける長野県の取り組みをご覧ください。

2022/01/27 【事業者向け】新型コロナウイルス感染拡大に伴う事業者支援について【国・長野県】

 国および長野県では、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた事業者に向けて、支援を行っております。

 詳細につきましては、下記のURLをクリックしていただき、ご確認ください。

 

〇中小企業のみなさまへ(新型コロナウイルス感染症に伴う中小企業者向けポータルサイト)
 https://www.pref.nagano.lg.jp/keieishien/corona.html  (県HP 外部サイト)

 

〇事業復活支援金
 https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_fukkatsu/index.html  (経済産業省HP 外部サイト)

 

〇新型コロナウイルス拡大防止協力金事業(まん延防止等重点措置に係る要請)

 https://www.pref.nagano.lg.jp/sansei/sangyo/shokogyo/covid19kyouryokukin202201.html  (県HP 外部サイト)

2022/01/25 死亡した野鳥を見つけたら

死亡した野鳥を見かけたときの、対処についてお知らせいたします。

 資料

2021/11/19 令和4・5・6年度入札(見積)参加資格審査申請の受付について

 

令和4・5・6年度に青木村が発注する建設工事等の入札(見積)に参加を希望される方について、次のとおり受付を実施します。

 

1.申請受付期間

  令和4年1月17日 ~ 令和4年3月31日

      ※上記の受付期間以降も、随時受け付けております。

 

2.有効期間

  令和4年4月1日 ~ 令和7年3月31日

 

申請書はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021/10/31 衆議院議員総選挙開票結果(比例代表)

衆議院議員比例代表開票結果

本日行われました、衆議院議員総選挙比例代表選出議員選挙の開票結果は、

次のとおりです。

〇投票総数      2,600票

 うち有効投票数   2,533票

   無効投票数        67票

 

候補者別得票数(届出順)

 

・国民民主党     95.228票

・立憲民主党     628.771票

・社会民主党       26票 

・公明党     438票

・日本維新の会  146票

・日本共産党   320票

・自由民主党   758票

・れいわ新選組    95票

・NHKと裁判している党

弁護士法72条違反で

           26票

 

(青木村選挙管理委員会)

2021/10/31 衆議院議員総選挙開票結果(小選挙区)

開票結果(小選挙区)

本日行われました、衆議院議員総選挙小選挙区選出議員選挙の開票結果は、

次のとおりです。

〇投票総数      2,600票

 うち有効投票数   2,550票

   無効投票数        50票

  (持ち帰り票     1票)

 

 

候補者別得票数(届出順)

 

・神津 たけし   1,129票

・井出 ようせい  1,390票

・池  高生           31票 

 

(青木村選挙管理委員会)

2021/08/19 上田地域に住所等を有し、感染拡大地域との往来がある方を対象にPCR検査を実施します。

  新型コロナウイルス感染症の感染防止対策につきまして、日頃から多大なる御尽力いただき厚く御礼申し上げます。

 さて、上田地域では、8月18日までとされていた「特別警報Ⅱ」が9月1日まで延長されたほか、全県でも新規陽性者数が激増状態となっており、感染対策に全力をあげる必要があります。
 このため、長野県では、上田地域に自宅や実家等があり、2週間以内に感染拡大地域との往来のあった方を対象に無料でPCR検査を実施することとしています。
 詳しくは長野県ホームページをご覧ください。

=====================
=====================
2021/06/23 『子育て世代』オンライン移住セミナーへの参加予約募集中!!
2021/05/31 令和3年5月20日から 警戒レベル4 避難指示で必ず避難

 令和3年5月20日から 警戒レベル4 避難指示で必ず避難!

避難勧告は廃止です。

Q:「避難」って何すればいいの?
A:公民館や学校などに行くことだけが避難ではありません。
  「避難」とは「難」を「避」けること。
  臨機応変な行動で自分や大切な人の安全を守りましょう。

2021/05/21 有害鳥獣捕獲についてお知らせ

村では、有害鳥獣駆除を猟友会に許可委託をして、4月1日から来年の3月31日まで狩猟期間を除いて村内全域で実施しております。
村内の山にも狩猟される方が多く入ります。狩猟をされる方は、十分な安全確認と狩猟ルールをしっかり守り、山林内で作業している方などに十分注意をしてください。
また、この時期に入山される方も狩猟者に認識されやすい派手な服装をし、近くで銃の音が聞こえたときは、その場から離れるなど、お互いに事故のないように心がけてください。
 

2021/04/25 参議院長野県区選出議員補欠選挙

 投・開票結果

青木村選挙管理委員会より、本日行われました参議院長野県区選出補欠選挙の

投・開票結果についてお知らせをします。

 投票結果につきましては、選挙当日の有権者数3,680人に対し、2,245人の投票があり、投票率は、61.01%でした。

 

 

 開票結果については、

 投票総数  2,245票   うち有効投票数  2,210票   無効投票数 35票

 

 

 候補者別得票数 (届け出順)

小松 ゆたか    792票

羽田 次郎    1,357票

神谷 幸太郎      61票

 

2021/03/31 青木村地域公共交通計画を策定しました。

地域公共交通計画を公表します。

青木村地域公共交通会議で検討を進めてきました、青木村地域公共交通計画が策定されましたので、

公表します。

 

青木村地域公共交通計画(令和3年3月)(PDF版)
2021/03/08 青木村地域防災力向上行動計画の策定について

近年、異常気象等により全国で毎年のように大規模な災害が発生しています。青木村では有事備え、地域全体で協力し合い、被害を最小限とするための「地域防災力向上行動計画」を策定しました。
 内容は 自助・共助・公助に分けてそれぞれの役割や配慮したいこと、防災情報等となっています。ご一読いただき参考としていただきますようご案内いたします。

 ・青木村地域防災力向上行動計画(全体計画)
 ・   〃   ダイジェスト版(自助編)
 ・   〃   ダイジェスト版(共助編)

2021/02/16 青木村ふるさと応援寄附金の返礼品「えごま油~青葉のしずく~」を追加しました!
脳卒中、認知症予防に期待が膨らむと言われている「えごま油」

 この度「えごま油~青葉のしずく~」を青木村ふるさと応援寄附金の返礼品に追加しました。

 えごま油は青木村と東京農業大学との包括連携協定で生まれました。名称の「青葉のしずく」は東京農大生が命名しました。
 耕作放棄地の解消に向け、東京農業大学生が、野生鳥獣による食害等被害が発生しない「エゴマ」栽培に挑戦し、青木村で新たな特産品が生まれました。
 さわやかな信州・青木村の高原で栽培された「エゴマ」は、東京農業大学生が定植・栽培管理・収穫・脱穀・選別・洗浄・乾燥の一連の作業を試行錯誤しながら様々に工夫して、見事に高品質なエゴマに仕上げました。搾油は、隣の長和町にある長和雑穀研究会(東京農業大学の元教授が主催する研究会)に委託し、クオリティーの高い「えごま油」に仕上がった、自信作です。

 

■内容量:えごま油 140g 瓶詰め

■賞味期限:約1年

 ※高温多湿、直射日光を避けて、常温で保存してください。

  開封後は、暗所で保存し、できるだけ早くお召しあがりください。
 

【おすすめのえごま油の食べ方】
エゴマに含まれるα―リノレン酸は熱に弱いので、生のままお使いいただくメニューがぴったりです。
サラダのドレッシングに、豆腐や刺身に醤油と一緒に、味噌汁にたらして、お浸しにかけて、納豆に混ぜてなど お楽しみください。
 

 

青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

 

【お問い合わせ先】青木村役場 総務企画課 ☎ 0268-49-0111

2021/01/27 令和2年度農林水産省関係第3次補正予算について

【水田リノベーション事業】

 

 水田リノベーション事業とは、水田農業を輸出や加工品原材料などの新たな需要拡大が期待される作物を生産する

農業へと刷新(リノベーション)するため、新市場開拓米や加工用米、高収益作物(野菜など)、麦・大豆について、

産地と実需者の連携に基づいた実需者ニーズに応えるための低コスト生産などの取組、需要の創出・拡大のための

製造機械・施設などの導入を支援する事業です。

 ※本事業は農林水産省の令和2年度第3次補正予算の成立が前提となっており、今後変更の可能性があります。    

  また本事業は申請内容を踏まえて審査を行う(事業の採択要件など)ため、予算の範囲で支援対象者が決定

  されるものとなっており、事業申請を行っても、事業の採択を約束するものではございませんのでご了承く

  ださい。

 詳細については、下記のリンクなどをご確認いただき、取組みを希望される方や興味のある方は、

   令和3年2月5日(金)17時までに青木村農業再生協議会事務局までご連絡ください。

 

問合せ先:青木村農業再生協議会(役場建設農林課内) TEL:0268-49-0111

 

 

 

2020/10/13 入札参加資格付与の有効期間延長について

 令和元年・2年度の建設工事及び建設コンサルタント・物品等の業務の入札参加資格付与を行っているところですが、新型コロナウイルス感染拡大の影響等により、長野県と同様に令和3年3月31日までの入札参加資格を有する者については、入札参加資格の有効期限を1年延長(令和4年3月31日まで)することとしました。

 

資格の有効期限

 2019年(平成31年)4月1日~2022年(令和4年)3月31日

 新規・業種追加受付は随時行っております。

 

次回の定期審査受付予定

 令和4年1月~ を予定しています。

 

【お問い合わせ先】総務企画課 情・☎ 49-0111

2020/10/01 第4次 青木村男女共同参画計画

第4次 青木村男女共同参画計画(令和2年度から令和6年度)が策定されました。

 

第4次 青木村男女共同参画計画

 

お問い合わせ

役場 住民福祉課 住民福祉係

2020/09/02 青木村ふるさと応援寄附金 「ふるなび」による寄附受付を開始しました

 令和2年9月1日より、ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」による青木村ふるさと応援寄附金の受付を開始しました。

 

 ふるなびでは、都市部の飲食店でお食事が楽しめる「ふるなびグルメポイント」や、Amazonギフト券コードがもらえるお得なサービス「たまるモール」など、他にはない独自サービスを用意しています。

 ふるなびを通じ、青木村への温かい応援をお願いします。

 

 

 

 青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

2020/05/01 農業委員会より 野菜つくりオンライン教室のお知らせ

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、外出自粛要請が続いている状況です。

外出できない時だからこそ、自然との共生を求めて、安全・安心・新鮮の旬を味わうために、

ちょっとずくを出して「野菜つくり」を始めてみませんか??

農業委員会では、野菜つくりのテキストとして、「旬を味わう野菜つくりの手引き」を作成しました。

村内の遊休農地等を活用して、少しでも自給自足を目指しましょう!

 

詳しくは・・・

 ようこそ野菜つくりオンライン教室《初心者編》

 

【お問い合わせ先】建設農林課 農業委員会事務局 ☎0268-49-3131

2019/12/11 青木村ふるさと応援寄附金の返礼品「ますや旅館宿泊券」を追加しました!
島崎藤村ゆかりの有形文化財の老舗旅館。四季折々の旬の味覚にこだわったお料理とともに、ごゆっくりお楽しみください。

 この度「ますや旅館宿泊券(1名様)」を青木村ふるさと応援寄附金の返礼品に追加しました。

 島崎藤村ゆかりの宿 ますや旅館。この温泉にしばし逗留して、豊かな詩情を練った島崎藤村。その作品「千曲川のスケッチ」で温泉にもいろいろあるが、山の温泉にはまた別の趣がある。・・・升屋というのは眺望のよい温泉宿だ。湯川の音の聞こえる楼上で、・・・遠く浅間一帯の山々を望んだ。- と記しています。
 また、田沢温泉は子宝の湯として名高く、国民保養温泉地にも指定されています。四季折々の旬の味覚にこだわったお料理とともごゆっくりお楽しみください。

 

-客室、藤村の間-
 無名時代の藤村が泊まった三階の一室。彼が使った机、茶だんすなどが現在も残っています。
 

青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

 

2019/10/24 青木村ふるさと応援寄附金の返礼品「富士屋宿泊券」を追加しました!
懐かしい風情を残す山里のいで湯。豊かな自然に囲まれた展望露天風呂で、心休まるひとときをどうぞ。

 この度「富士屋宿泊券(1名様)」を青木村ふるさと応援寄附金の返礼品に追加しました。

 田沢温泉は子宝の湯として名高く、国民保養温泉地にも指定されています。なめらかできめ細かく、体の芯から温まる泉質は、高い評価をいただいております。四季折々の山の幸、岩石造り展望露天風呂からの山々の風景、星降る夜空をお楽しみください。

 

青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

 

2019/10/10 青木村ふるさと応援寄附金 東急グループのふるさと納税「ふるさとパレット」による寄附受付を開始しました
東急グループのふるさと納税サイト「ふるさとパレット」による寄付受付を開始しました

 東急株式会社が2019年10月9日に運営開始した、東急グループのふるさと納税サイト「ふるさとパレット」による青木村ふるさと応援寄附金の受付を開始しました。ふるさとパレットでは、東急グループにゆかりがある地域を中心に、各地域の魅力あふれるお礼品の掲載や寄附のお申し込みを取り扱っています。また、お礼品を通じて、地域へ実際に足を運んでいただき、地域ならではの体験を提供することで、地域の交流人口増加による地域活性化を目指しています。

 

 青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

2019/07/24 青木村ふるさと応援寄附金の返礼品「パラグライダー体験」を追加しました!
信州・青木村 インストラクターと一緒にパラグライダー体験飛行!!

 この度「パラグライダー体験(タンデムコース)」を青木村ふるさと応援寄附金の返礼品に追加しました。

 青木村、標高1,100mの十観山テイクオフからインストラクターと一緒の2人乗り飛行です。高低差500m、飛行時間は10~15分。条件が良ければ、北アルプス~八ヶ岳~浅間山~根子岳と360度の大パノラマをご覧頂けます。飛行歴20年以上のベテランインストラクターで、夢のフライトをご案内!!

 春は桜咲く桃色に田植え後の淡い緑を、夏は真っ白な雲に、突き抜ける青空と山々の萌える緑を、そして秋には紅葉の赤に黄金色の稲穂を・・・信州青木村の豊かな自然を空からお楽しみください。

 ご自身のカメラや携帯電話、スマートフォンも流れ止めのついたものであれば、空撮もお楽しみ頂けます。

 

※2019年8月1日より、ふるさと納税受付サイト「さとふる」での受付を開始しました。

 

青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

 

2019/04/10 熱誠~五島慶太翁の生涯~
青木村の先人、五島慶太翁を紹介する動画が完成しました!

 

青木村の先人、五島慶太翁は、類いまれなる経営手腕で東急グループの礎を築き上げた実業家であり、

多くの大学への支援を惜しまなかった教育者でした。

その慶太翁の生涯を紹介する動画を作成しました。

2019/03/25 青木村美しい村づくり条例が制定されました
この条例は平成31年4月1日から施行され、同年7月1日より適用となります

平成31年度より、青木村の美しい景観の保全・育成・継承を目的とした青木村美しい村づくり条例が、3月定例議会において可決され、公布されました。

近年、開発需要が高まりつつある太陽光発電施設や、近い将来、青木峠新トンネルの開発を見据えるなかで産業振興など村の発展に必要な開発の受け入れ等を考慮しつつ、青木村が誇る良好な景観との調和を保つため、これらの開発等の行為に関するルールは必要不可欠となっています。本条例は、村内を5つのエリアに区分し、各エリアの目指す景観の方向性に基づき、現行の長野県景観条例では担保されていない行為・規模の開発等を対象に、新たなルール(手続きや基準)を定めて、県条例と一体となって運用するしくみです。

 

届け出が必要な行為の種類等は「青木村美しい村づくり条例〔概要版〕」をご覧ください。

※申請様式等はこちらより印刷してください。

 

良好な景観育成のため、皆様のご理解とご協力をお願いします。

 

【お問い合わせ先】

商工観光移住課 ☎:0268-49-0111 情報電話:49-3131

総務企画課   ☎:0268-49-0111 情報電話:49-0111

2019/03/25 住宅用太陽光発電設備等導入補助金に関するお知らせ
住宅用太陽光発電設備等導入補助金の対象システムを拡大します

青木村では、再生可能エネルギーの導入を促進するため、村内の住宅に太陽光発電設備を設置される方へ補助金を交付しています。

平成31年度より、従来の太陽光発電設備に加え、定置型蓄電設備の導入に対しても補助金を交付することといたしました。

補助額等は次のとおりです。

 

補助額

●太陽光発電設備

 1キロワットあたり1万6千円

●定置型蓄電設備

 設置工事費、消費税を除く購入費用の10%

 

補助上限額

両設備上限10万円

 

本制度は事前申請となります。補助金交付申請書は必ず工事着工前に提出してください。

※申請様式等はこちらより印刷してください。

 

住宅用太陽光発電設備等導入補助金案内パンフレット

 

【お問い合わせ先】総務企画課 ☎:0268-49-0111 情報電話:49-0111

2019/03/25 口座振替ご利用可能金融機関の追加について

平成31年4月定期振替分より口座振替登録時にご利用可能な金融機関について、新たに「長野県信用組合」が追加されます。

なお、一部料金等についてはお取り扱いができない場合があります。

【お問い合わせ先】税務会計課 ☎:0268-49-0111 情報電話:49-0111

2019/02/22 【事業者の皆さま】「働き方改革支援ハンドブック(2019年2月改訂版)」について
 中小企業や小規模事業者における「働き方改革」の取り組みを支援するため、「働き方改革支援ハンドブック」が、下記アドレスに掲載されていますので、ご活用ください。

 〇 ミライサポ「働き方改革への取り組み」
 https://www.mirasapo.jp/workstyle/index.html
2019/02/21 青木村農業委員会「農地等の利用最適化推進に関する指針」

 青木村農業委員会では、農業委員会等に関する法律第7条第1項の規定に基づき、農地等の利用の最適化の推進に関する指針を定めましたので、同上第3項の規定により別添のとおり公表します。

 青木村農業委員会「農地等の利用最適化推進に関する指針」

2019/01/11 東京都市大学と青木村が包括連携協定を締結しました

 

東京都市大学と長野県青木村は、包括的な連携のもと地域の産業、環境保全並びに人材育成のため、産業振興、地域づくり等の分野において相互に協力します。1月18日(金)に東京都市大学で連携協定調印式を行いました。

 

出席者

東京都市大学長 三木 千壽

長野県青木村長 北村 政夫

包括連携の内容

東京都市大学と長野県青木村は、次の事項について、相互に連携・協力するものとする。
(1)五島慶太翁顕彰事業に関すること
(2)人材育成に関すること
(3)地域づくりに関すること
(4)地域資源の利活用に関すること
(5)産業振興に関すること
(6)その他両者が協議して必要と認める事項

 

連携協定調印式の様子

 

(お問い合わせ先)
青木村 商工観光移住課 電話:0268-49-0111内線126

 

2018/12/11 ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!

 

ふるさと納税の画像や返礼品を不正にコピーした悪質なサイトが乱立しております。

怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。

 

なお、青木村でのWebからのふるさと納税寄附申し込みは、以下のサイトで行っております(平成30年12月11日現在)。

・さとふる

上記以外での申込受付は行っておりません。

 

詐欺サイトの手口は巧妙になりつつありますので、注意を怠ると大きな被害を受ける可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。

 

青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

2018/12/07 ふるさと応援寄附金返礼品「木のおもちゃ」6種 さとふる受付開始のお知らせ
「木のおもちゃ」6種 さとふる受付開始

青木村ふるさと応援寄附金の返礼品で取り扱いしております「木のおもちゃ」6種について、これまで申出書のみの受付となっておりましたが、この度、さとふるでの受付も開始しました。

ぜひ、ご覧ください。

 

青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

2018/12/04 青木村ふるさと応援寄附金の返礼品を追加しました!
春巻・グラタンセットを追加しました!

青木村の自然と共に手造りにこだわり、信州の新鮮な野菜や美味しい水、八ヶ岳の牛乳等々たっぷり使用した冷凍の春巻とグラタンを全国にお届けしている「沓掛冷食」の春巻・グラタンセットを追加しました。
1本1本手で造った手造り春巻とグラタンを是非ご賞味ください。

※ふるさと納税受付サイト「さとふる」での受付も行っています。 

 

青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

2018/09/27 青木村ふるさと応援寄附金の使途に「東京急行電鉄株式会社・五島育英会創始者五島慶太翁顕彰事業」を追加しました

 

 東京急行電鉄株式会社の創業者であり、五島育英会の創立者でもあった五島慶太翁は当村殿戸区の出身です。平成30年8月14日の落雷により、現存していた生家が焼失しました。事業家・教育者でもあったふるさとが誇れる偉人として、慶太翁の功績を次世代に広く紹介するため、ふるさと寄附金の使途項目に「東京急行電鉄株式会社・五島育英会創始者五島慶太翁顕彰事業」を追加しました。

 なお、落雷のあった8月14日は、慶太翁の没後59年目の命日に当たる日でした。

 

 青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

2018/09/27 青木村ふるさと応援寄附金の返礼品を追加しました!
返礼品に木のおもちゃを追加しました!

 青木村沓掛温泉のすぐ近くで木工品を製作している「手ずくな工房 のこのこーば」。

 今回新たにこちらの商品6種類を追加しました。

 子どもたちが楽しく遊んで笑顔になってくれるような玩具を目指して一つ一つ手作りされたおもちゃです。

 ぜひ、ご覧ください。

 ※ ふるさと納税受付サイト「さとふる」でのお申し込みは、準備が整い次第受付を開始いたします。

 

 青木村ふるさと応援寄附金に関する詳細はこちら

2018/08/07 特殊詐欺にご用心!特殊詐欺被害防止電話機の補助制度を始めました!!
青木村特殊詐欺等被害防止対策機器設置補助金

 高齢者を狙った詐欺の手口は電話から始まるものが多く、多額のお金を払ってしまう事件が全国で多発しています。村では、このような被害を未然に防止するため、特殊詐欺被害防止対策が施された電話機等(下記1~3のいずれか)の購入に対する補助制度を始めました。

 対象は、村内に住所を有する65歳以上の方が、村内の住居において使用する機器を購入する場合で、5,000円を上限に1/2以内の額を補助いたします。(※ 村税等の滞納がないことが条件となります。)

 

【補助の対象となる機器】

1. 通話の内容を自動的に録音する機能がある電話機で、事前に登録していない電話番号からの着信に対する注意を促したり、発信者に対し、録音を行う旨の応答を自動的に行うもの。
2. 電話機に接続して使用する機器で、通話の内容を自動的に録音する機能を持つもの。
3. 電話機に接続して使用する機器で、被害を引き起こす可能性のある電話の着信を自動的に切断する機能を持つもの。

 

 詳しくは要綱をご確認ください。

 

 要綱・申請様式はこちら

2018/08/06 生産性向上特別措置法に基づく、「導入促進基本計画」の同意を得ました

生産性向上特別措置法に基づく青木村の「導入促進基本計画」を公表します

 生産性向上特別措置法第37条第1項の規定に基づく、青木村の「導入促進基本計画」について、関東経済産業局長の同意を平成30年7月11日に得たので、これを公表します。
  中小企業・小規模事業者等の申請事業者は、本計画に基づく「先端設備等導入計画」を、経営革新等支援機関(商工会・金融機関等)の事前確認を受け、支援機関が発行する確認書を添付し村に申請してください。村では、設備投資を通じて労働生産性の向上(年平均3%以上など)を図るための計画となっているか審査し認定をします。
  なお、経営力向上計画もしくは先端設備等導入計画の認定を受けた場合であっても、税制措置の申請及び補助適用を受けるための要件などが異なりますのでご留意ください。

 

 導入促進基本計画

 

参考資料

 制度の概要及び先端設備等導入計画等の様式等については、下記アドレスをご参照ください。

 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/seisansei/index.html

 

2018/04/01 税金・使用料等の口座振替日が変わります

税金・使用料等の口座振替日の変更について

広報2月号でもお知らせしておりますが、今月から、税金・使用料等の口座振替日が変更となります。

詳しくは、こちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓

口座振替日変更のお知らせ
2018/02/01 広報あおき「おらが村の味」特設サイトを開設しました

村で購入できる食材を使った、旬で手軽なレシピを紹介している「おらが村の味」の特設サイトを開設しました。

広報あおきで紹介出来なかったレシピも多数紹介しています。ぜひご覧ください!

 

おらが村の味 特設サイトはこちら

広報あおきのページからもご覧いただけます。

2017/12/12 ガイドブック「信州あおきむら」が第5回ふるさとパンフレット大賞でマックン賞を受賞

第5回ふるさとパンフレット大賞

一般財団法人地域活性化センターが主催する第5回ふるさとパンフレット大賞で、地域おこし協力隊の小林隊員が作成した青木村観光ガイドブック「信州あおきむら」がマックン賞を受賞しました。

風景からお土産まで全てをイラスト(絵)で紹介するというアイデアが評価されました。

※ふるさとパンフレット大賞についてはこちらをご覧ください。

 

ガイドブックのダウンロードはこちら

ガイドブックの作成には、平成28年度長野県地域発元気づくり支援金を活用しております。

2017/09/11 ふるさと公園あおきが「信州ふるさとの見える公園」に認定されました!

ふるさと公園あおきが「信州ふるさとの見える公園」に認定されました!

   

 

ふるさと公園あおきは「信州らしさ」や「ふるさと」を感じる風景を一望できる眺めがあり、信州ふるさとの見える公園として認定されました。 → 認定証

 

ふるさと公園あおきへのアクセスマップはこちら

2017/08/30 青木村緊急防災メールシステムへご登録ください!
青木村緊急防災メールシステムへの登録について

村では、災害などの緊急時での速やかな一斉情報配信、情報伝達手段として緊急防災メールシステムがあります。現在400名の方にご登録いただいています。

緊急時の村からの情報を入手いただくため、是非ご登録ください。

  ←登録QRコード

http://admj.biz/subscriber/?storeId=193 ←登録URL

 

登録のご案内チラシ

 

 

2017/04/23 平成29年4月23日執行 青木村議会議員一般選挙開票結果について

平成29年4月23日執行 青木村村議会議員一般選挙 開票結果(青木村選挙管理委員会)

 

青木村議会議員 一般選挙開票結果(PDF版)
2017/04/17 村勢要覧を作成いたしました(2016版)
青木村 村勢要覧【2016年版】
単ページバージョン(PDF版)
見開きバージョン(PDF版)
2017/04/14 女性活躍推進法に基づく女性の職業選択に資する情報の公表について

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき公表します。

 

青木村特定事業主行動計画(平成28年3月策定) http://www.vill.aoki.nagano.jp/souki.html

 

内閣府の「女性活躍推進法「見える化」サイト」http://www.gender.go.jp/policy/suishin_law/tokutei/shikuchoson/hokushinetsu.html

 

資料

2017/04/14 統計資料について(2016年版)

青木村の統計資料(2016年版)を作成しました。

 

青木村統計資料(2016年版)
2017/04/11 役場組織が変更になりました。(平成29年4月より)

 役場の組織が変更になりました!

 

役場の組織が平成29年4月より、

旧建設産業課が、建設農林課と商工観光移住課に変更になりました。

 

役場組織(PDF)
 役場業務別担当課等
2017/03/29 日本一住みたい村づくり計画策定しました!

第5次青木村長期振興計画後期基本計画(H29~H33)策定いたしました!

 

昨年7月より策定を進めてまいりました、村の総合計画「第5次青木村長期振興計画後期基本計画」

”日本一住みたい村づくり計画”が策定されました!

 

日本一住みたい村づくり計画(全編)PDF版
日本一住みたい村づくり計画(概略版)PDF版

 

 

 

2017/03/13 新生青木村60周年記念映像

新生青木村60周年記念映像

 

2017/02/15 「タチアカネ蕎麦打ち倶楽部(仮称)」会員募集!

信州・青木村オリジナルブランド蕎麦 タチアカネ推進プロジェクト!【第1弾】

青木村のオリジナルブランド蕎麦「タチアカネ」の普及とPR推進のため、

「タチアカネ蕎麦打ち倶楽部(仮称)」の会員を募集いたします。

 

↓↓↓↓↓↓くわしい内容はこちらまで!

募集の詳細(募集要項)

2016/11/01 アオキノコちゃんをご活用ください!

青木村や村の特産物などのPRにアオキノコちゃんをご活用ください。

青木村のイメージキャラクター「アオキノコちゃん」をご活用いただき、

青木村の魅力・青木村の特産物・青木村の企業などを広く知っていただくためにPRを進めていきましょう!

   

アオキノコちゃん活用PRチラシ 

 

基本デザイン 

野球
わらび
後姿
釣り
トレッキング
トンボ
テニス
ピンポン
太鼓
体重測定
蕎麦①
蕎麦②
消防
サッカー
りんご
ランドセル①
ランドセル②
パラグライダー
おやき
基本
温泉①
温泉②
温泉③
農業
のぼり①
のぼり②
松茸
祭り①
祭り②
お医者さん
羽根つき①
羽根つき②
花火
キャンプ
絵画
ベニ?「

 

申請書書式についてはこちらの商工観光移住課部分をご覧ください。

2015/12/08 定住・移住パンフレットを作成しました!
定住移住に関するパンフレットを作成しました。
パンフレット(PDF版)
2015/11/11 ウォーキング記録表を作成しました!
ふるさと公園あおき 園路(1周320m)ウォーキング記録表

11月14日(土)ふるさと公園あおきの開園にあわせまして、ウォーキング記録表(初級32キロ善光寺まで、中級170キロ東京スカイツリーまで、上級300キロ大阪城まで)を作成しました。

ウォーキング記録表をダウンロードしていただき、健康づくり・体力づくりにご活用ください。

 

初級編32キロ 善光寺まで(PDF版 ダウンロード)

 

中級編170キロ 東京スカイツリーまで(PDF版 ダウンロード)

 

上級編300キロ 大阪城まで(PDF版 ダウンロード)

 

 

2015/10/20 インターネットで出来る!「ふるさと寄附金」
ふるさと寄附金がインターネットで簡単に出来るようになりました。
2014/04/23 長野県内有料道路の時間帯割引回数券の販売を5月1日より開始します。
長野県内有料道路時間帯割引回数券販売の詳細(PDF)
2014/04/02 太陽光発電導入補助金交付要綱について
平成26年度の青木村住宅用太陽光発電補助金交付要綱(申請書様式を含む)を掲載しました。
2014/04/01 青木村リフォーム工事補助金をご活用ください。

住宅リフォーム補助金が平成26年4月1日新たに創設されました。

青木村住宅リフォーム工事補助金交付要綱
青木村地域情報高度化促進委員会「公募委員」募集のお知らせ

 青木村地域情報高度化促進委員会「公募委員」募集要項